MYOを使って誰でもツッコミができるアプリをつくってみた
一昨年くらいから気になっていたMYO、最近Amazon.comでも買えるようになったようですが、社内で借りることができたので早速トゥーシャイシャイボーイでもツッコミができるアプリを作ってみました(^O^)/
MYOは筋肉の動かすときの電気信号を解析してグーとかパーとか右、左など認識することができ、そのほか加速度などのセンサー系の値もとれます。
標準アプリであるようなのは、KeynoteやパワポのスライドをコントロールするとかiTunesで音楽再生するとかお役立ち系のものが用意されてます。
でも、個人的にはエンタメ系に使ってみたいので、色々調べて最終的にMax/MSPでコントロールできるところまでやってみました。実際の動画はこちら。
「あー、なんでやねんとか言うの恥ずかしいな―、、でもツッコミたいなーーー」という人でもこれで大丈夫!
しかも以下のように高機能です!
- 右にツッコんだ場合と左にツッコんだ場合にちょっとちがったなんでやねん
- 左につっこめば左から聞こえ、右につっこめば右から聞こえるやん
- 突っ込む確度によって声の高さが変わるやん
- しかも、ツッコミながら下から上になどやれば低い声から高い声にスムーズに変更可能やん
- 連続でやることによりDJプレイのようなツッコミが可能やん(な、な、な、な、なんでやねん。とか)
という感じでコントロール可能になったので、引き続き色々やってみたいと思います(・∀・)
今のところ、他のものよりもろもろ筋がよく予想通り使えそうな雰囲気。
精度に関してもちょっと工夫すればかなりいい感じに使えそうです。
次回は、Max/MSPで使うための方法をざくっと紹介したいと思います。
日本のアマゾンでも以下のように売ってるけど、Amazon.comではamazonが直接売ってますね。
Max/MSPの関連記事
- 雰囲気メガネを試してみた
- Orbotix ollieをスケボーパークで全開で走らせみた
- Orbotix ollieを室内で走らせてみた
- Orbotix ollieが届いたよ
- Orbotix ollie超欲しい
- 初音ミクのハコビジョンのセット
- Eye-Fi Mobiでデジタル一眼レフの写真を簡単にその場で公開
- Hayaseトゥーンみたいの作ったんじゃなイカ
- MYOでテルミン風アプリ
- 雰囲気メガネを試してみた
- MYOをPd経由でMax/MSPで使う方法
- ニンニンジャ―といえばSuperNinjaだよね(・∀・)
- Max/MSPからPhilips hueをコントロールしてみた
- Orbotix ollieとSuperNinjaをコラボさせてみた
- pitch~とpitchshift~でリアルタイムに違う人が歌う風パッチテスト
- Max7さわってみてます